Stone Cats
◆独り言、雑感
その昔、鮎釣り迷人と
呼ばれた渥美さんが、春野町に「 晴れるや工房 」を構えて十余年、
その工房で制作された猫たちの個展、噂の「 石猫展開催中! 」

という情報を入手したので三寒四温の暖かな午後、目の保養にお邪魔した。

気田川や阿多古川などで、拾った多くの名も無き石たちに、命を吹き込んでいる。
上流から下流へと流れる水とともに転がってきた石たち、転がる石といえば ・ ・ 、

A rolling stone gathers no moss.
「 転がる石に苔は生えない 」。
これは「 落ち着きなく動いてばかりいると、なんの成果も得られない 」
だが、「 常に動き続けていればずっと新鮮で、古びることはない 」とも。
今もバリバリのローリングストーンズは間違いなく後者なのであろう。
益々、晴れるや工房さんの筆のタッチが繊細になって石の猫が今にも
動き出しそうだ ・ ・ ・ 、これからも A rolling stone し続けてね。
【 石猫展 】
2/20(月)~2/26(日)入場無料/展示販売
ゆめ応援プラザ2F
浜松市入野町16102-9(ミニストップとなり)
呼ばれた渥美さんが、春野町に「 晴れるや工房 」を構えて十余年、
その工房で制作された猫たちの個展、噂の「 石猫展開催中! 」

という情報を入手したので三寒四温の暖かな午後、目の保養にお邪魔した。

気田川や阿多古川などで、拾った多くの名も無き石たちに、命を吹き込んでいる。
上流から下流へと流れる水とともに転がってきた石たち、転がる石といえば ・ ・ 、

A rolling stone gathers no moss.
「 転がる石に苔は生えない 」。
これは「 落ち着きなく動いてばかりいると、なんの成果も得られない 」
だが、「 常に動き続けていればずっと新鮮で、古びることはない 」とも。

益々、晴れるや工房さんの筆のタッチが繊細になって石の猫が今にも
動き出しそうだ ・ ・ ・ 、これからも A rolling stone し続けてね。
【 石猫展 】
2/20(月)~2/26(日)入場無料/展示販売
ゆめ応援プラザ2F
浜松市入野町16102-9(ミニストップとなり)